岩手山


火 山 観 測 情 報  第 29 号 平成10年7月8日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします (平成10年6月24日16時00分発表,臨時火山情報第2号関連)。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が続い ています。 本日(8日)13時までに東北大学松川観測点で観測された火山性地震及び火山性 微動の発生回数は次のとおりです。  7月 7日 火山性地震 63回(0回),火山性微動 1回     8日 火山性地震 40回(0回),火山性微動 0回(13時まで)    火山性地震の内,括弧内は低周波地震の回数です。  月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月1,283回, 6月1,806回,7月655回(8日13時まで)です。 また,月別の火山性微動の回数は6月9回,7月10回(8日13時まで)です。  岩手山の火山活動が活発化しています。今後さらに火山活動が活発化した場合には 噴火の可能性もあり,十分な注意が必要です。  次の火山観測情報は9日(木曜日)14時頃に発表します。  火山活動に大きな変化があれば,随時,火山情報でお知らせします。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続けます。
火 山 観 測 情 報  第 28 号 平成10年7月7日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします (平成10年6月24日16時00分発表,臨時火山情報第2号関連)。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が続いて います。 本日(7日)13時までに東北大学松川観測点で観測された火山性地震及び火山性 微動の発生回数は次のとおりです。  7月 6日 火山性地震 62回(0回),火山性微動 1回     7日 火山性地震 25回(0回),火山性微動 1回(13時まで)  月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月1,283回, 6月1,806回,7月577回(7日13時まで)です。 また,月別の火山性微動の回数は6月9回,7月10回(7日13時まで)です。 なお,火山性地震の内,低周波地震の回数は括弧内のとおりです。  岩手山の火山活動が活発化しています。今後さらに火山活動が活発化した場合に は噴火の可能性もあり,十分な注意が必要です。  次の火山観測情報は8日(水曜日)14時頃に発表します。  火山活動に大きな変化があれば,随時,火山情報でお知らせします。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続けます。
火 山 観 測 情 報  第 27 号 平成10年7月6日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします (平成10年6月24日16時00分発表,臨時火山情報第2号関連)。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,7月4日135回,5日142回と 依然多い状態が続いています。  5日17時28分と30分にマグニチュード(規模)3.4と3.0の地震が発生しました。 本日(6日)13時までに東北大学松川観測点で観測された火山性地震及び火山性微動の発 生回数は次のとおりです。  7月 3日 火山性地震 69回(0回),火山性微動 2回    4日 火山性地震135回(0回),火山性微動 0回    5日 火山性地震142回(0回),火山性微動 2回    6日 火山性地震 43回(0回),火山性微動 1回(13時まで)  月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月1,283回, 6月1,806回,7月533回(6日13時まで)です。 また,月別の火山性微動の回数は6月9回,7月9回(6日13時まで)です。 なお,火山性地震の内,低周波地震の回数は括弧内のとおりです。  岩手山の火山活動が活発化しています。今後さらに火山活動が活発化した場合には噴火の 可能性もあり,十分な注意が必要です。  次の火山観測情報は7日(火曜日)14時頃に発表します。  火山活動に大きな変化があれば,随時,火山情報でお知らせします。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続けます。
火 山 観 測 情 報  第 26 号 平成10年7月3日15時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします (平成10年6月24日16時00分発表,臨時火山情報第2号関連)。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が 続いています。 本日(3日)14時までに東北大学松川観測点で観測された火山性地震及び 火山性微動の発生回数は次のとおりです。  6月30日 火山性地震 96回(0回),火山性微動 3回 7月 1日 火山性地震 83回(0回),火山性微動 4回    2日 火山性地震 61回(0回),火山性微動 0回    3日 火山性地震 30回(0回),火山性微動 2回(14時まで)  月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回, 5月1,283回,6月1,806回,7月174回(3日14時まで)です。 また,月別の火山性微動の回数は6月9回,7月6回(3日14時まで)です。 なお,火山性地震の内,低周波地震の回数は括弧内のとおりです。    岩手山の火山活動が活発化しています。今後さらに火山活動が活発化した場合 には噴火の可能性もあり,十分な注意が必要です。  火山活動に大きな変化がなければ,次の火山観測情報は6日(月曜日)14 時頃に発表します。  火山活動に大きな変化があれば,随時,火山情報でお知らせします。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報  第 25 号 平成10年6月30日15時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします (平成10年6月24日16時00分発表,臨時火山情報第2号関連)。 30日8時54分〜56分に火山性微動が観測されました。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が続 いています。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  6月29日 00時〜24時  98回  6月30日 00時〜14時  64回  なお,月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月 1,283回,6月1,774回(30日14時まで)となっています。  現在までに,盛岡地方気象台からの遠望観測及び八幡平スキー場に設置した 東北地方建設局岩手工事事務所の監視カメラでは表面現象は確認されていません。  岩手山の火山活動が活発化しています。今後さらに火山活動が活発化した場 合には噴火の可能性もあり,十分な注意が必要です。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報  第 24 号 平成10年6月29日15時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします (平成10年6月24日16時00分発表,臨時火山情報第2号関連)。 28日17時41分〜52分と17時59分〜18時11分に火山性微動が 観測され,その間に16回の低周波地震が観測されました。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が続 いています。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  6月28日 00時〜24時  80回(うち、有感地震1回)  6月29日 00時〜14時  62回  なお,月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月 1,283回,6月1,674回(29日14時まで)となっています。  岩手山の火山活動が活発化しています。今後さらに火山活動が活発化した場 合には噴火の可能性もあり,十分な注意が必要です。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報  第 23 号 平成10年6月28日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします (平成10年6月24日16時00分発表,臨時火山情報第2号関連)。 27日16時42分〜44分に火山性微動が観測されました。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が続 いています。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  6月27日 00時〜24時  39回  6月28日 00時〜13時  20回  なお,月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月 1,283回,6月1,552回(28日13時まで)となっています。  岩手山の火山活動が活発化しています。今後さらに火山活動が活発化した 場合には噴火の可能性もあり,十分な注意が必要です。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報  第 22 号 平成10年6月27日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします (平成10年6月24日16時00分発表,臨時火山情報第2号関連)。 27日10時05分〜06分に火山性微動が観測されました。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が続 いています。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  6月26日 00時〜24時  55回  6月27日 00時〜13時  14回  なお,月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月 1,283回,6月1,507回(27日13時まで)となっています。  岩手山の火山活動が活発化しています。今後さらに火山活動が活発化した 場合には噴火の可能性もあり,十分な注意が必要です。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報  第 21 号 平成10年6月26日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします (平成10年6月24日16時00分発表,臨時火山情報第2号関連)。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が 続いています。 25日07時55分以降,低周波地震・火山性微動は観測されていません。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  6月25日 00時〜24時 116回(うち,有感地震2回)  6月26日 00時〜13時  40回  なお,月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月 1,283回,6月1,478回(26日13時まで)となっています。  岩手山の火山活動が活発化しています。今後さらに火山活動が活発化した 場合には噴火の可能性もあり,十分な注意が必要です。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報  第 20 号 平成10年6月25日16時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします (平成10年6月24日16時00分発表,臨時火山情報第2号関連)。 昨日(24日)10時以降,低周波地震は昨日(24日)10時37分に, 火山性微動は本日(25日)07時54分〜55分に,観測されました。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が 続いています。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  6月24日 00時〜24時  87回  6月25日 00時〜15時  59回(うち,有感地震2回) なお,月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月 1,283回,6月1,381回(25日15時まで)となっています。 東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計に現れている変化は,引き続 き観測されています。  岩手山の火山活動が活発化しています。今後さらに火山活動が活発化した場 合には噴火の可能性もあり,十分な注意が必要です。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。

気象庁記者会見6.24.1600で配布された参考資料


臨 時 火 山 情 報  第 2 号 平成10年6月24日16時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動が活発化しています。今後さらに火山活動が活発化した場合には 噴火の可能性もあり,十分な注意が必要です。  昨日(23日)21時24分と本日(24日)09時15分に低周波の火山性地震 が観測されました。また,本日(24日)05時19分〜21分頃と07時01分〜 02分頃に火山性微動が観測されました。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,増減を繰り返しながら増加傾向 にあり,最近1週間では84回/日とその前1ヶ月の平均40回/日と比べて一段と 増加しています。  6月16日〜18日にかけて仙台管区気象台火山機動観測班と盛岡地方気象台が実 施した現地観測では,火山観測情報第19号でお知らせしたとおり,大地獄火口付近 の噴気活動の活発化・噴気温度の上昇を確認しています。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  6月17日 00時〜24時 111回  6月18日 00時〜24時  44回  6月19日 00時〜24時  90回(うち,有感地震1回)  6月20日 00時〜24時  34回  6月21日 00時〜24時  74回(うち,有感地震2回)  6月22日 00時〜24時  77回  6月23日 00時〜24時 156回(うち,有感地震1回)  6月24日 00時〜15時  58回 なお,月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月 1,283回,6月1,293回(24日15時まで)となっています。
火 山 観 測 情 報  第 19 号 平成10年6月19日11時30分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします(平成10年4月29日16時50分発表 ,臨時火山情報第1号関連)。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が続いていま す。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  6月10日 00時〜24時  31回  6月11日 00時〜24時  37回(うち,有感地震1回)  6月12日 00時〜24時  38回  6月13日 00時〜24時  43回  6月14日 00時〜24時  24回  6月15日 00時〜24時  39回  6月16日 00時〜24時  72回  6月17日 00時〜24時 111回  6月18日 00時〜24時  44回  6月19日 00時〜10時  53回(うち,有感地震1回) なお,月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月 1,283回,6月857回(19日10時まで)となっています。 仙台管区気象台火山機動班と盛岡地方気象台は6月16日〜18日にかけて,現地 観測(基礎調査)を実施しました。大地獄火口付近では,噴気温度の上昇と泥噴出跡 を確認しました。平成8年8月の値と比べ,噴気温度が97℃から108℃に上昇し ,姥倉山付近でも地温の高い個所を確認しました。 また,IBC岩手放送からの情報によれば,IBC岩手放送監視カメラ(松尾村下 倉スキー場)に18日10時頃大地獄火口付近で一時的に噴気量の増加が見られまし た。 大地獄火口付近での表面現象の変化と地震活動のやや活発な状態が引き続き観測さ れていますので,今後の火山活動にご注意ください。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報  第 18 号 平成10年6月10日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします(平成10年4月29日16時50分発表 ,臨時火山情報第1号関連)。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が続いていま す。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  6月 5日 00時〜24時 29回  6月 6日 00時〜24時 85回  6月 7日 00時〜24時 68回  6月 8日 00時〜24時 32回  6月 9日 00時〜24時 56回(うち,有感地震1回) 6月10日 00時〜13時 23回 なお,月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回,5月 1,283回,6月388回(10日13時まで)となっています。 6月9日,第78回火山噴火予知連絡会(会長:井田喜明東京大学地震研究所教授)の 定例会が開かれ,岩手山の活動についても検討されました。その結果は次のとおりで す。 ―――岩手山の火山活動――― 平成7年(1995年)の9月15日から火山性微動や山体およびその周辺を震源とする微 小な地震が発生し,昨年12月末から山体西側で浅い地震の発生が目立つようになった 。東北大学や国土地理院のGPSの観測によれば,2月に入り火山の周辺では,地殻 の南北方向の伸張が始まったと見られる。3月に入り東北大学の傾斜計や体積歪計に ,顕著な地殻変動が認められるようになり,3月19日には日地震回数が90回と急増し た。4月29日には15時頃から有感となる地震がはじめて観測されるなど地震活動が活 発化し,日地震回数は 285回と急増した。4月29日以降の地震活動はそれ以前に比較 して地震回数が増加するとともに,M 2.0以上の規模の大きな地震が発生するように なった。そして,しばしば有感となる地震が発生し,5月7日にはM 3.3の地震を観 測した。これらの浅部地震活動とは別に,岩手山の周辺ではモホ面近傍の深さ30km付 近で発生する低周波の地震がしばしば観測されていたが,4月末以降その回数が増加 している。大地獄谷等の地熱噴気活動にも若干活発化の傾向が認められる。また岩手 山のGPS観測による地殻の南北方向の伸張は,これまでに約 4cmに達している。 これらの状況は,マグマの活動に起因した,岩手山の火山活動の活発化を示すものと 考えられる。活動がさらに活発化する可能性もあることから,今後の推移については ,注意が必要である。     ―――――――――――――――――――――――  地震活動のやや活発な状態が続いていますので,今後の火山活動にご注意下さい。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報  第 17 号 平成10年6月5日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします(平成10年4月29日16時50分発表 ,臨時火山情報第1号関連)。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が続いていま す。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  5月29日 00時〜24時 40回(うち,有感地震1回)  5月30日 00時〜24時 29回  5月31日 00時〜24時 28回  6月 1日 00時〜24時 21回  6月 2日 00時〜24時 26回  6月 3日 00時〜24時 21回  6月 4日 00時〜24時 27回  6月 5日 00時〜13時 13回  なお,月別の火山性地震の発生回数は3月424回,4月764回, 5月1,283回,6月108回(5日13時まで)となっています。  現在までに,盛岡地方気象台からの遠望観測及び八幡平スキー場に設置した東北地 方建設局岩手工事事務所の監視カメラでは表面現象は確認されていません。  地震活動のやや活発な状態が続いていますので,今後の火山活動にご注意下さい。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報  第 16 号 平成10年5月29日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします(平成10年4月29日16時50分発表 ,臨時火山情報第1号関連)。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が続いていま す。 5月29日04時56分頃,やや大きな地震(マグニチュード2.8,雫石町長山で 震度2)が発生しました。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  5月22日 00時〜24時 27回  5月23日 00時〜24時 44回  5月24日 00時〜24時 42回  5月25日 00時〜24時 10回  5月26日 00時〜24時 45回  5月27日 00時〜24時 52回  5月28日 00時〜24時 57回  5月29日 00時〜13時 27回(うち,有感地震1回)  なお,月別の火山性地震の発生回数は2月68回,3月424回,4月は 764回,5月1,213回(29日13時まで)となっています。  現在までに,盛岡地方気象台からの遠望観測及び八幡平スキー場に設置した東北地 方建設局岩手工事事務所の監視カメラでは表面現象は確認されていません。  地震活動のやや活発な状態が続いていますので,今後の火山活動にご注意下さい。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報  第 15 号 平成10年5月22日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします(平成10年4月29日16時50分発表 ,臨時火山情報第1号関連)。 岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,依然やや多い状態が続いていま す。 岩手山では,3月12日から東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計に現れた変 化が引き続き観測されています。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  5月15日 00時〜24時 34回  5月16日 00時〜24時 34回  5月17日 00時〜24時 29回  5月18日 00時〜24時 55回  5月19日 00時〜24時 59回(内,有感地震1回)  5月20日 00時〜24時 41回(内,有感地震1回)  5月21日 00時〜24時 16回  5月22日 00時〜13時 14回  なお,月別の火山性地震の発生回数は2月68回,3月424回,4月は 764回,5月923回(22日13時まで)となっています。 東北大学の岩手山GPS観測によると,2月頃から岩手山西側が南北に伸びる水平地 殻変動が観測されています。国土地理院のGPS観測でも関連すると思われる変化が 観測されています。  現在までに,盛岡地方気象台からの遠望観測及び八幡平スキー場に設置した東北地 方建設局岩手工事事務所の監視カメラでは表面現象の変化は確認されていません。  このような現象が続いていますので今後の火山活動にご注意下さい。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報 第 14 号 平成10年5月15日15時30分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします(平成10年4月29日16時50分発表 ,臨時火山情報第1号関連)。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,増減はあるものの依然やや多 い状態が続いています。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。  5月11日 00時〜24時 40回  5月12日 00時〜24時 31回  5月13日 00時〜24時 23回  5月14日 00時〜24時 43回  5月15日 00時〜15時 24回  なお,月別の火山性地震の発生回数は2月68回,3月424回,4月は 764回,5月665回(15日15時まで)となっています。  本日(15日),仙台管区気象台と盛岡地方気象台は,岩手県の協力により防災ヘ リコプターを用いて観測資材を搬送し,新たに岩手山八合目に地震計を設置して,1 4時から観測を開始しました。  現在までに,盛岡地方気象台からの遠望観測及び八幡平スキー場に設置した東北地 方建設局岩手工事事務所の監視カメラでは表面現象の変化は確認されていません。  地震活動のやや活発な状態が続いていますので今後の火山活動にご注意下さい。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報 第 13 号 平成10年5月11日15時30分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします(平成10年4月29日16時50分発表 ,臨時火山情報第1号関連)。  岩手山では,3月12日から東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計に現れた 変化が,引き続き観測されています。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,9日は21回でしたが1日当 たり50回前後のやや多い状態が続いており,5月11日08時32分頃には,やや 大きな地震(マグニチュード2.8,最大震度3)が発生しました。 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。 5月 7日 00時〜24時 64回 5月 8日 00時〜24時 46回 5月 9日 00時〜24時 21回 5月10日 00時〜24時 43回 5月11日 00時〜15時 16回  なお,月別の火山性地震の発生回数は2月68回,3月424回,4月は 764回,5月520回(11日15時まで)となっています。  現在までに,盛岡地方気象台からの遠望観測及び八幡平スキー場に設置した東北地 方建設局岩手工事事務所の監視カメラ(5月8日から観測開始)では表面現象の変化 は確認されていません。  地震活動のやや活発な状態が続いていますので今後の火山活動にご注意下さい。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報 第 12 号 平成10年5月7日16時45分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします(平成10年4月29日16時50分発表 ,臨時火山情報第1号関連)。  岩手山では,3月12日から東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計に現れた 変化が,引き続き観測されています。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,1日50回以上のやや多い状 態が続いています。  5月7日03時00分頃やや大きな地震(マグニチュード3.3)が発生し,網張 温泉(雫石町長山)に設置した震度計では,震度3を観測しました。  東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。 5月 6日 00時〜24時 80回 5月 7日 00時〜16時 34回  なお,月別の火山性地震の発生回数は2月68回,3月424回,4月は764回 ,5月364回(7日16時まで)となっています。  現在までに,盛岡地方気象台からの遠望観測では表面現象の変化は確認されていま せん。  地震活動のやや活発な状態が続いていますので今後の火山活動にご注意下さい。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続けます 。
火 山 観 測 情 報 第 11 号 平成10年5月6日14時30分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします(平成10年4月29日16時50 分発表,臨時火山情報第1号関連)。  岩手山では,3月12日から東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計に 現れた変化が,引き続き観測されています。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,1日50回程度のやや 多い状態が続いています。  東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。 5月 3日 00時〜24時  35回 5月 4日 00時〜24時  55回 5月 5日 00時〜24時  63回 5月 6日 00時〜14時  49回  なお,月別の火山性地震の発生回数は2月68回,3月424回,4月は 764回,5月299回(6日14時まで)となっています。 現在までに,盛岡地方気象台からの遠望観測では表面現象の変化は確認され ていません。  5月4日11時30分頃やや大きな地震(マグニチュード2.5)が発生し, 網張温泉(雫石町長山)に設置した震度計では,震度1を観測しました。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報 第 10 号 平成10年5月3日14時30分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします(平成10年4月29日16時50分 発表,臨時火山情報第1号関連)。  岩手山では,3月12日から東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計に現 れた変化が,引き続き観測されています。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は,やや多い状態が続いてい ます。  東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。 5月 1日 00時〜24時  39回 5月 2日 00時〜24時  58回 5月 3日 00時〜13時  10回  なお,月別の火山性地震の発生回数は2月68回,3月424回,4月は764回, 5月107回(3日13時まで)となっています。  現在までに,盛岡地方気象台からの遠望観測では表面現象の変化は確認されていま せん。  気象庁地震機動観測班が網張温泉(雫石町長山)に設置した震度計は,1日18時 から震度観測を開始しました。  引き続き東北大学と密接に協力して,活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報  第 9 号 平成10年5月1日16時45分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします(平成10年4月29日16時50分発表 、臨時火山情報第1号関連)。  今日(5月1日),仙台管区気象台は,陸上自衛隊のヘリコプター協力により機上 観測を実施しましたが,山頂および周辺部では表面現象に異常はありませんでした。  東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。 4月30日 00時〜24時  55回 5月 1日 00時〜15時  26回  気象庁地震機動班により網張温泉に震度計を設置し,今日中に震度観測を開始する 予定です。  引き続き東北大学と密接に協力して、活動の推移について注意深く監視を続 けます。
火 山 観 測 情 報 第 8 号 平成10年4月30日14時00分  岩手山の火山活動状況をお知らせします (平成10年4月29日16時50分発表、臨時火山情報第1号関連)。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数が、昨日(29日)15時前後か ら急増し、15時から16時までに223回ありました。その後は急激に減少しまし た。  4月29日00時以降の東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は 次のとおりです。 4月29日 00時〜14時   6回       14時〜15時  50回       15時〜16時 223回       16時〜17時   2回       17時〜18時   0回       18時〜24時   4回    29日合計 285回   30日 00時〜13時  15回  また岩手山に設置されている東北大学の傾斜計と体積歪計に観測された29日15 時前からの地震活動と連動した急激な変化は、地震活動が収まった後、徐々に従来の 変化傾向に戻っています。 なお、盛岡地方気象台からの遠望観測では表面現象の変化は確認されていません。  引き続き東北大学と密接に協力して、活動の推移について注意深く監視を続けます 。
火 山 観 測 情 報 第 7 号  平成10年4月29日18時30分  岩手山の火山活動が活発化した状況をお知らせします (平成10年4月29日16時50分発表、臨時火山情報1号関連)。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数が、15時前後から急増し、本日 (29日)0時から18時までに281回になりました。  4月24日以降の東北大学松川観測点で観測された火山性地震の日別発生回数は次 のとおりです。 4月 24日    6回    25日    8回    26日   11回    27日   22回    28日   11回    29日  281回(18時まで)  また岩手山では、3月12日から、東北大学の傾斜計と体積歪計に観測されている 変化が29日15時前から大きくなりました。 なお、盛岡地方気象台からの遠望観測では表面現象の変化は確認されていません。  岩手山の「休暇村岩手山麓」によると15時頃に3回の地震を感じました(震度1 〜2程度)。  引き続き東北大学と密接に協力して、活動の推移について注意深く監視を続けます 。
臨 時 火 山 情 報 第 1 号 平成10年4月29日16時50分  岩手山の火山活動が活発化しています。  4月29日15時前後の短時間に多数の火山性地震が観測され,15時00分には ,マグニチュード2.7の地震を観測しました。  また,東北大学によると傾斜計等のデータに大きな変化が観測されています。  現在までに、表面現象に変化は確認されていませんが,今後,火山活動が活発化す る可能性があります。  今後の火山活動にご注意下さい。
火 山 観 測 情 報 第 6 号 平成10年4月24日15時00分  岩手山では、3月12日から、東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計に現れ た変化が引き続き観測されています。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は、3月19日の90回を最高に その後減少傾向を示していましたが,4月15日に31回と増減をくり返し,その後 1日あたり20回前後となっています。  4月13日以降の東北大学松川観測点で観測された火山性地震の日別発生回数は次 のとおりです。 4月 13日    9回    14日   11回    15日   31回    16日   20回    17日   26回    18日   23回    19日   10回    20日   21回    21日    5回    22日    8回    23日   23回    24日    4回(14時まで) なお,月別の火山性地震の発生回数は2月68回,3月424回,4月は370回( 24日14時まで)となっています。 現在までに、盛岡地方気象台からの遠望観測では表面現象の変化は確認されていませ ん。  引き続き東北大学と密接に協力して、活動の推移について注意深く監視を続けます 。
火 山 観 測 情 報 第 5 号 平成10年4月13日14時00分  岩手山では、3月12日から、東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計に現れ た変化が引き続き観測されています。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は、3月19日の90回を最高に その後減少傾向を示していましたが,4月7日に31回とやや増加し,その後1日あ たり20回前後となっています。  4月3日以降の東北大学松川観測点で観測された火山性地震の日別発生回数は次の とおりです。 4月 3日    5回    4日   13回    5日    6回    6日   16回    7日   31回    8日   24回    9日   17回   10日   22回   11日   10回   12日   19回   13日    7回(13時まで) なお,月別の火山性地震の発生回数は2月68回,3月424回,4月は186回( 13日13時まで)となっています。 現在までに、盛岡地方気象台からの遠望観測では表面現象の変化は確認されていませ ん。  引き続き東北大学と密接に協力して、活動の推移について注意深く監視を続けます 。
火 山 観 測 情 報 第 4 号 平成10年4月3日14時00分  岩手山では、3月12日から、東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計に現れ た変化が引き続き観測されています。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は、3月19日の90回を最高に その後減少傾向を示しています。  3月27日以降の東北大学松川観測点で観測された火山性地震の日別発生回数は次 のとおりです。 3月27日   15回   28日    0回   29日    7回   30日    9回   31日   11回 4月 1日   11回    2日    5回    3日    1回(13時まで) なお,月別の火山性地震の発生回数は2月68回,3月424回,4月は17回(3 日13時 まで)となっています。  現在までに、盛岡地方気象台からの遠望観測では表面現象の変化は確認されていま せん。  今後も東北大学と密接に協力して、活動の推移について注意深く監視を続けます。
火 山 観 測 情 報 第 3 号 平成10年3月27日14時00分  岩手山では、3月12日から、東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計に現れ た変化が引き続き観測されています。  岩手山の西側を震源とする火山性地震の発生回数は、3月19日の90回を最高に その後減少傾向を示しています。 3月17日以降の東北大学松川観測点で観測された火山性地震の日別発生回数は次 のとおりです。 3月17日   16回   18日   19回   19日   90回   20日   51回   21日   25回   22日   46回   23日    9回   24日    7回   25日   14回   26日    8回   27日    8回(27日13時まで)  なお,月別の火山性地震の発生回数は1月22回,2月68回,3月は390回( 27日 13時まで)となっています。  現在までに、遠望観測による表面現象に変化は確認されていません。  今後も東北大学と密接に協力して、活動の推移について注意深く観測を続けます。
火 山 観 測 情 報 第 2 号 平成10年3月20日14時00分  岩手山では、3月12日から、東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計の変化 が引き続き観測されています。  3月19日00時頃から火山性地震の回数が増えており、やや大きな地震も含まれ てきました。  今年になって本日(20日)13時までに観測された火山性地震は354回です。 1月 火山性地震  22回 2月 火山性地震  68回 3月 火山性地震 264回(本日20日13時まで)  現在までに、表面現象に変化は確認されていません。  今後も東北大学と密接に協力して、活動の推移について注意深く観測を続けます。
火 山 観 測 情 報 第 1 号 平成10年3月17日18時10分                             仙 台 管 区 気 象 台                             盛 岡 地 方 気 象 台 発 表 火 山 名  岩 手 山  岩手山では、3月12日から、東北大学の3つの観測点の傾斜計と体積歪計に同時 に変化が観測されています。  また、2月18日から火山性地震の発生が多くなっています。  なお、3月11日に実施したヘリコプターによる機上観測では表面現象に変化は認 められませんでした。  今後とも東北大学と密接に協力して、活動の推移について注意して観測を続けます。