 |
|
ただし,迅速に 放熱する表層のスコリアは,十分な酸化が完了する前に冷却してしまうので黒い.この黒のマントは1m程度の厚さしかないから,強い風でこのマントが吹き払われると,内部があらわになって赤いスコリア丘になる.(Mauna
Kea, Hawaii)
前のページのハレアカラのスコリア丘が赤いのも,風食のせいである.
|
|
 |
 |
|
ハワイ・マウイ島のハレアカラ火山の山頂火口の中には,たくさんのスコリア丘がある.風がよく当たる部分や古いスコリア丘は黒いマントが剥がされて赤い.
(Haleakala, Maui, Hawaii) |
|