 |
|
アメリカ合衆国ワシントン州のセントヘレンズ火山は,1980年5月18日早朝,火山体内部に震源をもつ地震(M5.2)の発生と同時に,山頂を含む2.8km3の山体を北側へ滑り落とした.生じた馬蹄形凹地の内部にはその後溶岩ドームが生じた.
(Johnston Ridge Visitor Center, Mount St. Helens, Washington)
|
|
 |
 |
|
縄文時代晩期(2400年前)に富士山から岩なだれが発生して,現在の御殿場市・裾野市・三島市に大被害をもたらした.富士東麓の須走口登山道と御殿場口登山道に挟まれた斜面が薄く広く剥離して発生したらしい.富士山頂を囲む等高線がそこだけへこんでいる.
(静岡県小山町須走) |
|