学術口頭発表の際につくった予稿・要旨
早川由紀夫(
2011
)
気象庁が2007
年に導入した「噴火警報・噴火警戒レベル
」の問題点
。日本地球惑星科学連合
2011
年大会,幕張,
2011.5.24
早川由紀夫・藤根 久・伊藤 茂・
Lomtatize Zaur
・尾嵜 大真・小林紘一・中村賢太郎・黒沼保子・宮島 宏・竹之内 耕(
2011
)
新潟焼山早川火砕流噴火の炭素14
ウィグルマッチング年代
。日本地球惑星科学連合
2011
年大会,幕張,
2011.5.22
早川由紀夫(
2010
)
信濃北部地震と平安砂層
。歴史地震研究会、東京、
2010.9.11
早川由紀夫(
2010
)
平安時代に起こった八ヶ岳崩壊と千曲川洪水
。日本地球惑星科学連合
2010
年大会、幕張、
2010.5
早川由紀夫・中村賢太郎・藤根久・伊藤茂・ 廣田正史・小林紘一(
2009
)
榛名山で古墳時代に起こった渋川噴火の理学的年代決定
。日本地球惑星科学連合
2009
年大会,幕張,
2009.5.16
早川由紀夫(
2008
)
文字史料と噴火堆積物を照合して組み立てた浅間山1108
年噴火の詳細シナリオ
。日本地球惑星科学連合
2008
年大会,幕張,
2008.5.26
早川由紀夫(
2007
)
浅間山の1783
年8
月4
日吾妻火砕流と鬼押出し溶岩の上下関係
。日本地球惑星科学連合
2007
年大会,幕張,
2007.5.22
早川由紀夫(
2007
)
浅間火山北麓の2
万5000
分の1
地質図とその防災利用
。日本地球惑星科学連合
2007
年大会,幕張,
2007.5.21
早川由紀夫(
2006
)
『浅間山火山防災マップ2003
年版』にみられる虚偽
。日本地球惑星科学連合
2006
年大会,幕張,
2006.5.15
早川由紀夫(
2005
)
火山学習ポータルサイト「火山の教室」
。日本理科教育学会第
44
回関東支部大会、群馬大学、
2005.11.19
諏訪知栄子・早川由紀夫・前嶋美紀(
2005
)
ウェブ紙芝居:赤城山と浅間山の自然史を図解説明するインターネット教材
。日本理科教育学会第
44
回関東支部大会、群馬大学、
2005.11.19
川路美沙・早川由紀夫(
2005
)
弁当パックでつくる日本列島の震源立体模型
。日本理科教育学会第
44
回関東支部大会、群馬大学、
2005.11.19
宮永忠幸(
2005
)
中学理科の火山学習プログラム
。日本理科教育学会第
44
回関東支部大会、群馬大学、
2005.11.19
早川由紀夫(
2005
)
浅間北麓のペンション経営者グループと共同で実施している「明るく楽しい浅間山学習会」
。日本火山学会
2005
年度秋季大会、北海道大学、
2005.10.
早川由紀夫・前嶋美紀・田中千尋・村井佳彦(
2005
)
山麓に設置したウェブカメラによる浅間山監視システム
。
付図
。地球惑星科学関連学会
2005
年合同大会,幕張,
2005.5
前嶋美紀・早川由紀夫
(2005)
ウェブカメラで測った2004
年11
月14
日浅間山火山弾の到達距離
。
付図
。地球惑星科学関連学会
2005
年合同大会,幕張,
2005.5
早川由紀夫・小山真人・前嶋美紀(
2004
)
和暦から西暦に変換するときの諸問題
。神戸、
2004.11
早川由紀夫・長井隆行・佐藤成夫・新井雅之(
2004
)
浅間山2004
年9
月1
日20
時02
分爆発の火山灰分布と総噴出量
。日本火山学会
2004
年度秋季大会、静岡大学、
2004.10
早川由紀夫(
2004
)
2004
年9
月1
日浅間山噴火によって黒斑山北麓で発生した矮低木群落火災
。日本火山学会
2004
年度秋季大会、静岡大学、
2004.10
早川由紀夫・堀真季子・松村浩一(
2004
)
火山の学習教材(2
):弁当パックでつくる火山立体模型
。日本火山学会
2004
年度秋季大会、静岡大学、
2004.10
早川由紀夫・前嶋美紀(
2004
)
火山の学習教材(1
):噴火とその災害を立体図上で学ぶウェブ・アニメーション
。日本火山学会
2004
年度秋季大会、静岡大学、
2004.10
早川由紀夫・前嶋美紀(
2004
)
火山噴火とそ
の災害を立体図上で学ぶウェブアニメーション教材の開発
。日本教育工学会第
20
回全国大会、東工大、
2004.9
早川由紀夫(
2004
)
社会現象としてみた2003
年9
月の南関東地震予報
。地球惑星科学関連学会
2004
年合同大会,幕張,
2004.5
早川由紀夫・藤田明良・金 泰鎬・山縣耕太郎(
2002
)
文献史料評価と地質調査による韓国済州島11
世紀初頭噴火の地点特定(予報)
.日本火山学会
2002
年秋季大会予稿集,
90
.仙台市,
2002.10.23
早川由紀夫・森田 悌・中嶋田絵美・加部二生(
2002
)
類聚国史に書かれた818
年の地震と赤城山南斜面に残された9
世紀の地変
.歴史地震研究会,富山県立山町,
2002.9.07
早川由紀夫・藤田明良・金 泰鎬・山縣耕太郎(
2002
)
韓国済州島の噴火記録と火山灰層序
.歴史地震研究会,富山県立山町,
2002.9.08
早川由紀夫・林 信太郎・小山真人・山縣耕太郎・佐々木達哉・市川八州夫(
2002
)
日本全土を対象にした火山リスク評価のための被災年代マップの作成(中間報告)
.地球惑星科学関連学会
2002
年合同大会予稿集,東京代々木,
2002.5.27
早川由紀夫(
2002
)
火山危機における情報規制とパニック神話
.地球惑星科学関連学会
2002
年合同大会予稿集,東京代々木,
2002.5.29
早川由紀夫・森田 悌・中嶋田絵美・加部二生(
2002
)
類聚国史に書かれた818
年の地震と赤城山南斜面に残された9
世紀の地変
.地球惑星科学関連学会
2002
年合同大会予稿集,
J029-004
,東京代々木,
2002.5.29
早川由紀夫(
2000
)三宅島中心火道の漸進的ピストン沈降モデル.日本火山学会
2000
年度秋季大会予稿集,茨城大学
2000.10
早川由紀夫(
2000
)浅間山天明三年(
1783
年)噴火における軽石降下の日付.歴史地震研究会.長野
2000.9.09
早川由紀夫(
2000
)
火山噴火の規模と頻度の関係
.地球惑星科学関連学会
2000
年合同大会予稿集,東京代々木,
2000.6
早川由紀夫(
1999
)
赤城山は活火山か?
地球惑星科学関連学会
1999
年合同大会予稿集,東京代々木,
1999.6.
English
早川由紀夫(
1998
)現代都市への火山の脅威.日本火山学会
1998
年度秋季大会予稿集,山形大
1998.10
参考
学外活動の記録