前掛山の初期の軽石は、最近のA,B,Cと比べると規模が小さい。それでも、浅間山から北に向かって降った軽石は志賀高原や苗場山などの湿原堆積物の中に挟まれているから、よく把握できている。しかし東や南に向かって降った軽石の層序と年代の理解はまだ不十分である。東へ降った軽石は、浅間牧場で3世紀末のC軽石の下に2層あることがわかっている。南に降った軽石は、千ヶ滝西区で1108年のBスコリアの下に2層確認できる。
軽井沢町追分に露出するこの軽石は、その二枚の軽石のうち上位に相当する。軽石中に結晶が少なく、ガラス質の角張った大きな岩片が含まれることが特徴である。およそ5000年前に降った。
 
浅間火山北麓の電子地質図 2007年7月20日
著者 早川由紀夫(群馬大学教育学部)
描画表現・製図 萩原佐知子(株式会社チューブグラフィックス
ウェブ製作 有限会社和田電氣堂
この地質図は、文部科学省の科研費(17011016)による研究成果である。
背景図には、国土地理院発行の2万5000分の1地形図(承認番号 平19総複、第309号)と、 北海道地図株式会社のGISMAP Terrain標高データを使用した。